うしづまチーズ工場で出来たてチーズを味わう
静岡市北部の「
これは
2018/10/27 12:37:17
PENTAX MX-1
巾着状のチーズを切ると,中から生クリームと繊維状のチーズが出てきました。作るのが難しく,鮮度が重要ということで,ここでしか食べられない逸品です。
これは3種盛り。手前から,
リコッタ,モッツァレラ,チェスターの3種が味わえます。
どれもミルクのコクがたっぷり。
ドリンクはバナナとはちみつレモンのホエイで。
メインはロマーナ。これもチーズが美味しいです。マルゲリータとの違いはアンチョビだそうです。ロマーナにはアンチョビがのります。
デザートは出来たてレアチーズ。
リコッタチーズ,チェスターチーズ,ホエイホイップ,そしてベリーです。
店内はチーズも販売していて,持ち帰るお客さんが次々に来ていました。
JR静岡駅からは,静鉄バスで「安倍線梅ヶ島」行きか「有東木」行きのバスで,県道27号線を安倍川沿いに北にまっすぐ行き,
フレッシュチーズ好きには見逃せない店です。
さらに,ここで修行された方が,最近浜松でもチーズ専門店を開いています。そちらへ行くのも楽しみです。