福島いちづく石の星空~2012年4月28日

Tag: 星景 放射線 いちづく石 福島 飯舘村 天の川 アストロトレーサー

いちづく石
2012/04/28 03:01:36
PENTAX K5,ISO6400,45秒
DA14mm(F2.8)

 昨年夏に行った福島県へ,連休を使って行ってきました。仕事が終わってから,ここまで徹夜で走ってきて,何とか夜明け前に間に合いました。
 ここは飯舘村のいちづく石です。
 牛飼い座の一等星アークトゥールスが石の上に輝いていました。今夜は霧が濃くて星もよく見えない状態でしたが、幻想的な写真になりました。
 いちづく石は私の持っている地図では載っていません。Web上の電子地図でも記載がありませんでした。そこで前回の記憶を頼りに行くことに。
 東北道二本松ICで降りて,国道459号線を津島方面へ行き,そこから国道399号線を飯館村へ向かうと,飯舘村の境界標識のある峠を下って村の集落へ入る手前にあります。津島から飯舘村地域は,放射線レベルが高く避難地域であるために,誰も住んでいない家々があるばかりです。 

いちづく石
2011/09/17 13:14:20
 これは昨年9月に来たときの様子です。10μSv/hを超えて測定器が振り切れていました。当時の飯館村モニタリングポストの値から考えると,このときは16μSv/h程度だったようです。
 この巨石の上に生えている木は桜らしいという話を,Web上の訪問記で知って見に行ったのが今回の第一の目的です。残念ながら石の上に桜の花は咲いていませんでした。しかし道中で見たこの周辺に点在する桜はすでに満開です。ひょっとするとこの木は桜ではないのかもしれません。幹の色も石の周辺に生えている木と同じで白っぽいです。桜ではなくて,この辺によく見られる木と同じ種類ではないかと思えました。

いちづく石
2012/04/28 03:40:07
 気になる放射線レベルは5μSv/h程度となっていました。昨年の半分から3分の1ぐらいに下がっていました。

いちづく石
2012/04/28 08:06:26
 今回は被曝量を積算できる測定器も持って行きました。27日夜に福島県入りしてから,飯館村での星の撮影後までで,9時間分で12μSvとなりました。レントゲン写真1回分より少ない量でした。
 このまま放射線レベルが下がれば,人々がまた帰ってこれるのでしょうか。その日が一日も早く来ることを願っています。

いちづく石
2012/04/28 03:22:11
DA10-17mm FisheyeZoom(F4.5),27秒
 天の川がよく見えました。蠍座の左,天の川のそばに流星が一つ。

いちづく石
2012/04/28 03:24:14
DA10-17mm FisheyeZoom(F4.5),32秒
 この季節,夜明けは早いです。3時を過ぎると,東の方がうっすらと青みを帯びてきました。蠍座が西に傾き,天の川が高く上がってきました。

放射線をもっと知るための本(Amazonのリンクです。)

霧箱で見える放射線と原子より小さな世界

きみは宇宙線を見たか


このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメント

  •  いちづく石の上の木について,飯館村役場に問い合わせてみました。
    それによると,やっぱり石の上の木は桜だそうです。
    当日は霧でよく見えなかっただけかもしれないし,まだ咲いてなかったのかもしれません。
    木の左に少し白いものが写っているので,それが花かなあ?
    いずれにしても,天気のいいときにもう一度見に行きたいですね。来年の春は見れるかな?



認証コード3953

コメントは管理者の承認後に表示されます。