リコーイメージングスクウェアへ行ってきました
Tag: PENTAX 東京
東京旅行の目的の一つが,新宿リコーイメージングスクウェアへ行くことでした。K-3とK-1の修理点検のためです。
新宿西口へ出ると大きな目が見つめてました。
2016/12/22 09:58:11
PENTAX K1,FA31mmLimted
また開店前なので向かいの喫茶店で待ちます。
あこがれの645Zもいじりました。
点検に出している間,写真展も見学。
これは「寄れる双眼鏡」。なかなか面白いです。
結局,K3はその場で直りましたが,K-1は後ピン傾向があるということで入院となりました。東京旅行もK1のデビューはお預け。
その後は近くの都庁へ。小池知事当選以来,ニュースで賑わっている場所ですね。
堂々たる建物。これも一種のバブルの遺産。
都庁から見下ろすと,先ほどまでいたリコーイメージングスクウェアの場所が見えました。
やはりその場で修理を受け付けてくれるのが便利でいいですね。
このエンブレムでももめましたねえ。
その後のごたごたを見ていると1960年代と違って,オリンピックを誰もが喜ぶ時代では無くなったのを感じます。巨額な資金が必要なオリンピック。予算が使われるということは,私たちの税金を誰かが受け取っているということ。巨大なお金が流れていきます。庶民とは関係ないところで動いているオリンピックは,もはや利権の巣窟と化してしまったのかもしれません。
日が暮れるのが早いです。次の目的地へ向かいました。
