ラブジョイ彗星

Tag: ラブジョイ彗星 彗星 アストロトレーサー

K3__0098コンポジット4枚
2013/12/07 04:35:03
PENTAX K-3,ISO4500,露光10秒×4枚コンポジット合成。
DA200mm☆(F2.8),アストロトレーサーで自動追尾。
光害カットフィルターLPS-P2使用。

 今朝は3時半ごろ目覚めてしまったので,ラブジョイ彗星を見ることにしました。本当は暗い場所へ行きたいところですが,そういう元気もないので,光害カットフィルターの力を借りて,自宅マンション屋上での撮影。
 双眼鏡ではなかなか見つからず,写真で場所を確認。やはり誰でも見える大彗星とは行かないようです。
 望遠レンズでは彗星らしい姿を見せてくれました。200mmでアストロトレーサーを使ったのは初めてでしたが,高感度と明るいレンズで極力追尾時間短縮に努めたら,しっかり追尾成功でした。
 やはりカメラだけで星を追尾できるというのは抜群にお手軽でいいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメント

  • O-GPS1

    こんばんは
    アストロトレーサーで200mmで写したのですね。
    高感度、明るいレンズと露出時間 次第ですね。
    参考にさせていただきます。


  • Re: O-GPS1

    >>1
     次に長い単レンズではDA☆300mmなんですが,F4になるので私の手持ちでは最も明るいレンズでは最長です。
     10秒はアストロトレーサーの最短追尾時間です。
     本当は,暗い山へでも行って,光害カットフィルータ無しでも写してみたいですが,なかなか出かける余裕がありません。市街地といっても東京のようなすごい光害地帯じゃないので,この程度には写ってくれました。
     この写真だけではなく,K5時代から長秒時ノイズリダクションはOFFで,高感度NRだけオートにしています。K5からの経験で3分程度の露光では長秒時NRは使っても大差ないので不要と考えています。むしろ時間のロスの方が大きいでしょう。我が家ではF2クラスで3分以上露光できる空は近所にはないので,結果的にNRを使うほどでも無いのでしょう。



  • Re: Re: O-GPS1

    >>2
    いろいろありがとうございました。
    数分露出では長時間NRは必要ないでしょうね。
    光害カットフィルターLPS-P2ですが ペンタックス用はクリップタイプは無かったはずですので
    レンズ全面への装着ですか
    大型になり高そうですね。


  • Re: Re: Re: O-GPS1

    >>3

     200,300mmレンズがフィルター径77mmなので,これ一つを使い回してます。
    干渉フィルターなので広角は使えませんでした。14mmで使ってみたところ完全にだめ。70mmは大丈夫でした。
     富士山周辺でも町に囲まれているので,光害は多く結構出番はあります。FC-65でも使えます。


  • Re: Re: Re: Re: O-GPS1

    >>4
     広角でも使える光害カットフィルターがあればといつも思うのですが,ないですねえ。
    薄いゼラチンフィルターのような製品があれば,レンズの後ろに付けて使えるんじゃないかと思うんですが,ゼラチンフィルター並みの,好きな大きさに切り抜ける薄い干渉フィルターってのは作れないもんですかね。せめて蛍光灯や水銀灯の緑かぶりだけでもカットできるゼラチンフィルターがあれば広角でも試してみるのですが。。。



認証コード3161

コメントは管理者の承認後に表示されます。