北アメリカ星雲・カリフォルニア星雲・M31

Tag: K5Ⅱs 星雲

 先日の散光星雲のテスト撮影、K-5ⅡsはHαの赤い光が写るということがわかったので、本格的に撮影してみました。
 今度はガイドミスを防ぐべく、しっかり固定を確認。それでもちょっとしたことでガイド失敗が起こり、望遠レンズをポータブル赤道儀で使うことの難しさも感じました。歩留まりは半分ぐらいかな。
 それでも今回はこんな感じで撮れました。
 白鳥座のデネブのそばにある北アメリカ星雲です。右隣にはペリカン星雲も見えます。

北アメリカ
2012/11/07 18:56:01~2012/11/07 19:30:54
PENTAX K-5Ⅱs,ISO1600,3分×5枚コンポジット
DA☆200mm(F2.8→F3.5),WB太陽光
TOAST Pro で自動追尾、静岡県浜松市天竜区杉

 もう一つ撮影できそうなので選んだのが、カリフォルニア星雲です。昴(M45)から西の方へたどるとあります。といっても肉眼では全く見えないので、当たりをつけて、高感度でテスト撮影して場所を探しました。

カリフォルニア星雲
2012/11/07 21:02:48~2012/11/07 21:12:04
90秒×2枚コンポジット。
 まだ高度が十分でなくバックが明るくてかぶったので、原板では薄く見えるだけでしたが、画像処理で何とかここまで出ました。ちなみにこの名前は「カリフォルニア州に形が似ているから」だそうですが、日本人にはぴんときません。
 やはりローパスフィルター無しのためか、赤い星雲の写りは今までになく良いです。
 こうなるとオリオン座辺りの星雲や、バラ星雲なんかも狙ってみたくなりますが、それは深夜になるので、今回はこれでおわりにしました。
 最後に、M31も撮影。宇宙に浮かぶ感じがいいですね。
M31
2012/11/07 20:45:26~2012/11/07 20:51:33
3分×2枚コンポジット。

 今回は仕事もあるので、あまり遅くまで撮影できませんでしたが、もっと暗い空で休日にじっくり星雲を狙ってみたくなりました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメント


認証コード5617

コメントは管理者の承認後に表示されます。