宇宙は今日も光ってる
星とカバの旅と写真
宇宙は今日も光ってる
星とカバの旅と写真
ブログ訪問者 (合計)216571 (本日)5 (昨日)165
私うみほしが好奇心のままにあっちこっち、日々に起こった出来事、星空、旅先のこと、カバのことなど綴ったものです。記事リストの下にあるタグ(検索ワード)からも話題を探すことができます。コメントは管理者の承認後に表示されます。
当サイトではユニバーサルデザインのWebフォントを採用しています。お使いのネット回線速度によっては文字表示が遅れる場合があります。
昨年の夏にお台場のガンダムを見に行ったのですが、今は東静岡駅のそばに立っています。 冬になって天気のいい日に行こうと思ってましたが、薩埵峠の撮影の後、帰り道で寄ってみました。 そして撮影できた…
「薩捶峠・薩埵峠(さったとうげ)」というと安藤広重の東海道53次でも由比の浜と富士の絵で有名な景勝地です。「さった」の「た」の字は正しくは「つちへん」なのですが、多くのHPではPCのフォントにない…
ちょうど2年前、初めて伊勢神宮へ行きました。そこの参道の店で売っていたのがサンマの丸干しです。 そのシンメトリックな美しさに惹かれて、製造元の辻物産を訪ねたのでした。 そこで見たのが一面のサ…
週末25-26日と三島市で行われた「大道仮説実験」のワークショップへ行ってきました。これは科学を楽しむ集まりです。 そこで見た中で一番感動したのがこれ!3Dプラネタリウム~キロスター。これは金…
非常に久しぶりに三島市へ行ってきました。静岡県とは言っても西と東は結構遠くて、なかなか行くことがありません。 今朝は散歩がてら三島の富士を大場川から見ました。 三島の富士はまるで目玉親父のよ…
カバは穴子が大好物なんだ。特に焼き穴子がサイコー! カバの地元ではお寿司のネタの煮穴子ぐらいしか食べられないの。 明石や淡路島の方に行った時は欠かさず食べることにしてます。2009/0…
明日の夕方は皆既月食ですが、どうも天気が思わしくなく、見ることは難しそうです。 そこで(というわけでもないですが)、過去の月食を掲載します。 初めてコンパクトデジカメで撮った月食でした。2…
12月17-19日の3日間、浜松市にハヤブサが来ました。 これはお土産のぬいぐるみ(笑)。 終了1時間ほど前について、すごい行列だったのでやめようかと思いつつ、並んでみました。 思ったほど…
ダイヤモンド富士を撮影した後、振り返れば宝剣岳が朝日に輝いていました。*このページの写真はすべてクリックすると大きく表示されます。2010/12/12 07:00:56PENTAX K5,…
月は時々明るい星の前を通過することがあります。この写真は蠍座の1等星アンタレスの前を月が通過した時のものです。 恒星は月よりずっと暗いため普通は両方をちょうど良く写真に撮ることは難しいのですが…
来週は皆既月食があります。夕方に月が出てくるとほぼ同時に皆既月食が始まります。地上の風景と月食を撮るのに良いチャンスです。 これは浜松駅前にある高層ビル「アクトタワー」が満月と重なった写真。 …
2006/05/05 01:15:12PENTAX *ist D,ISO400,244s,SMC PENTAX FA77mmF1.8 Limited(F2.8)(クリックで大きく表示されます…
冬の千畳敷カールの星々の続きです。これはホテルの玄関前からの光景です。雪のカールの上に冬の銀河が横たわっています。冬の星座が沈んでいきます。2010/12/12 03:04:50PENTA…
カールの上に横たわる冬の銀河です。2010/12/12 01:40:58PENTAX K5,ISO6400,30sDA 10-17mmFisheyeZoom(F4.0,13mm)プロソフ…
ニュースでは今年も神戸ルミナリエが始まったようです。 昨年、初めて見に行きました。 2009/12/05 20:03:53PENTAX K7,ISO400,1/125sDA 10-17m…
夕方から続いた吹雪が終わったのは、予報通り夜中でした。それまで仮眠を取っていて、1時頃起き出して活動開始。 まずは場所探し。吹雪の後で雪が深くてあまりホテルから遠くへは行けませんでした。ホテル周…
高山に登ったときの定番の実験?かな。千畳敷へ行く途中の中央道のSAで買った袋菓子。マウスを乗せると山の上に。RICHO CX4 こんなに変わるんですね。どおりで走ると息苦しいはずです。
千畳敷カールの夜明け前、東の南アルプスから金星が昇ってきました。出てくる時刻と場所はあらかじめ天体山望というソフトで調べておいたので、狙い澄まして撮影。2010/12/12 03:20:36…
毎年、冬至の前後に千畳敷カールからダイヤモンド富士が見られます。だいたい12月14日と12月27日前後です。 今回は週末とチャンスが重なったので見に行きました。2010/12/12 06:…
また若かかった頃、月の満ち欠けを全部撮ろうとしたことありました。静岡県西部は冬の晴天率が抜群によいので、連続撮影ができると思ったのです。 実際にやってみると、だいたい11月から12月で撮り終えた…