紋別のガリンコ号・毛ガニ・サロマ湖へ

Tag: K1Ⅱ 北海道 紋別 サロマ湖 グルメ 毛ガニ カバの旅 カニ

稚内を後にして,オホーツク海沿いを進みました。オホーツク海を見るのは初めてです。
どこまでも続くまっすぐな道。制限速度をついつい超過してしまいます。いかんな~。
オホーツク海

途中の景色の良いところで小休止。北見神威岬灯台。ここの灯台は白黒縞模様。
オホーツク海

オホーツク海

途中の道の駅にあった自販機。液体ミルクが売り切れなのは需要があるからでしょう。もっとこまめな補充をお願いしたいです。それとすぐに使える哺乳瓶の乳首の販売も必要ですね。
子育て応援自販機

紋別に到着。まずは名物の巨大なカニの爪。
紋別
2020/08/19 14:22:26
PENTAX K-1 Mark II
DA FisheyeZoom10-17mm,ISO100,1/640s,F7.1

そしてここはガリンコ号の流氷観光で有名です。4本のドリルで氷を砕いて進みます。この展示は1号で,現在は2号が就航しています。2021年1月から最新の3号が就航するそうです。今度の冬に行ってみたいですね~。
紋別

港の公園にある巨大なゾウアザラシ。
紋別

そこにあるアザラシの保護施設「オホーツクとっかりセンター」です。元気なアザラシの皆さんでした。
紋別

ここは2018年2月、平昌オリンピックで銅メダルを取って活躍したカーリングチーム「ロコ・ソラーレ(旧:LS北見)」にもゆかりがあるみたい。チームのある北見は紋別のすぐ近くの町。
紋別

北海道でよく見られるハマナスの実です。赤く熟していました。ハマナスは薔薇の原種に近い花で,実は食用になるそうです。
紋別

さて,ここの名物は毛ガニ。ホテルでお店を紹介してもらいました。予約したとき初めはカニの入荷が無いということでしたが,ご主人が探してみるということで,私たちのためにGETしてくれました。こんなふうに足をぎゅっと縮めているのは元気がいい証拠だそうです。元気が無いカニは足がだらっとしているそうです。食べちゃうからごめんね~~。
紋別

ホッケの焼き物。油たっぷりでうまいです。
紋別

先ほどの毛ガニの刺身です。
紋別

紋別

毛ガニの天ぷら。
紋別

なめたカレイです。港で捕れた1匹まるごと
紋別

そして茹でた毛ガニと味噌です。
1匹の毛ガニから刺身と天ぷらと茹でたものの3通り味わえました。毛ガニは小さいのでどうかな~~と思っていたのですが,こんなに食べ応えのあるものとは新発見でした。ご主人に感謝です。
ちなみにご主人によると,今回のは小さいから3500円ということでした!探してくれて感謝ですぅ!
紋別

今回味わったのはRinというお店。地元のお客さんも多くて人気の店のようでした。
紋別

夜のガリンコ号。ライトアップされてました。ちょっと見ラブホテル状態?
紋別

そして夜のカニの爪。雲が多かったですが無理矢理星を撮りました。
この写真は南天の日周運動ですが,本当は北向きの空で円形回転する星とカニの爪を撮りたかったですが,曇りで残念でした。
紋別

翌日,紋別からの移動ついでにサロマ湖へ行きました。サロマ湖は北海道最大の湖。オホーツク海とつながっている汽水湖です。なんとなく大昔に日本地図を見て気になってたので,この機会に見たかった場所です。
道中あちこち見たのですが,全体を見渡せるのはここだけでした。
「サロマ湖道の駅」から登山道があります。そこに登るとあるのが「サロマ湖展望台」です。
遠足で登ったらしい学生たちもいました。道の駅から徒歩で登れますが,自動車で上る道もちゃんとあります。私たちは車で展望台へ。
サロマ湖

北海道最大だけあって,フィッシュアイズームの超広角でも1コマでは全体が入りません。
サロマ湖

サロマ湖のパノラマ合成画像です。ぜひクリックして大きく拡大してご覧ください。
サロマ湖パノラマ

サロマ湖道の駅で売っていた「カキカラ」。サロマ湖の牡蠣のから揚げです。小ぶりですがおいしかったです。季節ものですがおすすめ。
カキカラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメント


認証コード1776

コメントは管理者の承認後に表示されます。