IgG抗体検査してみました

Tag: IgG
 IgG抗体検査というものをやってみた。というのも、以前富士山でキノコ鍋を食べたときアレルギー反応が出て、顔が腫れたりじんましんが出たりしたからだ。そして先日松茸三昧をしたときも同様のアレルギーが再発。これはまたしてもキノコアレルギーかと現地の病院で見てもらったのでした。
 キノコ鍋の時はあまりに多くの種類のキノコがあったのでどれがアレルゲンかはわからなかったが、今回は明らかに松茸であることが判明した。そういえば富士山の時も、キノコ鍋に加えて松茸パスタを食べたことも思い当たった。残念ながら私には松茸は縁がないようだ。
 それでちょっと食物アレルギーに興味を持って少し調べてみたところ、松茸はアレルゲン表示18品目に立派に入っていることを知ったのであった。
 今のところ急性症状が出る食品アレルゲンは松茸以外経験がないが、昔IgE抗体の検査を病院でやったときはハウスダストとダニ、カンジダがあったのは知っていたので、ほこりっぽいとかゆくなるのは昔から自覚していた。
 それでアレルギーには遅延型というのがあるのを最近知った。これはすぐには反応が出ないで数時間とか数日とか遅れてアレルギー反応を起こす現象。なかなか気がつかないアレルギー反応だそうだ。知らないうちに体調不良の原因になってることもあるとか。
 なお、急性アレルギーのIgEと遅延性のIgGやIgAとは相関関係は無いそうなので、食品と症状が結びつきにくい。別々に調べてみる必要があるわけだ。
 この際だから、ほかに気をつけた方がいい食品がないか調べてみることにしたのである。通販で検査キットを買って自分で採血してサンプルを送る。2~3週間ほどで結果が届く。手軽にこういうことができる時代になった。
IgG結果
 これがその結果の一部。幸いほとんどの食品は弱い反応だけだったが、卵だけは顕著に高反応となってしまい、除外すべき食品となったのであった。ケーキやアイスクリームのかなりの製品、菓子パンも要注意。フライも衣が危ないので避けた方がいいだろう。牛乳が好きでよく飲んでるが、これは低レベルでよかった。
 次点としてショウガ、チェリーなどが中程度。これは連続して食べ続けなけれればいい程度なので完全に除外する必要はない。
 昨日スーパーへ行ったときどんなものに卵が入ってるか調べてみた。幸い何とかなりそうな感じ。
 これからは食品の成分表示に気を遣って、果たして卵断ちをすると体がどうなるのか実験してみようと思う。自分を知るということにもつながった。
 次はDNA検査をしてみるのもおもしろいかもしれない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コメント

  • 実験結果

    11月からの卵断ちから1ヶ月半ほど過ぎました。
    体の変化としては、長年悩んできた慢性鼻炎が軽くなったこと。夜も鼻呼吸できて楽になりました。やはりアレルギー反応の一つだったのでしょうか。
    当分の間卵は出来るだけ取らないように続けてみます。



認証コード9025

コメントは管理者の承認後に表示されます。